久しぶりのブログ更新となりました^^;
おかげさまで従業員一同、誰も体調を崩すことなく、
元気に御菓子作りに取り組めております。
全国から多くのご注文、応援のメッセージを頂き感謝しております。
どうか今後ともよろしくお願いします。

さて、この度、

『西NAVI』という北陸新幹線の各座席に配布される冊子に掲載頂きました!20200724

202007242

配布期間はお盆を含む8月中です。
本来は最高の時期!!と言いたいどころなのですが(苦笑)
帰省や小旅行の際には是非ご覧頂ければ幸いです♪

皆さん我慢の続く毎日だと思いますが、どうか今後ともよろしくお願いします!

ネットでのお取り寄せはこちらから
https://suzukitei.com/

日頃より鈴木亭の御菓子をご愛好頂きありがとうございます。

富山県より発表された休業要請により、
鈴木亭(富山市西町)は、4/24~5/6まで休業とさせて頂くことを決定しました。
突然の告知となり申し訳ございません。

・接客によるお客様と販売員の感染拡大

・店内飲食スペースの飲食による感染拡大

を心配してのものです。

なお、接客・飲食を伴わないホームページやお電話での受注、発送・出荷は通常通り承らせて頂きます。https://www.suzukitei.com/

これだけの休業は富山大空襲以来だと認識しています。
医療従事者やコロナ収束に向けて動く方々、生活必需品を販売して頂いている方々に感謝の気持ちを忘れず、新型コロナウイルスが収束する日を心より願っています。

営業再開の日程に関しては改めて告知させて頂きます。
なお、お急ぎのお電話は☎076-421-4972まで頂ければと思います。
今後ともよろしくお願いします。
                                鈴木亭 鈴木 真 2020.4.24

 

20110621153736d63

*************************************************
追記:
皆さんそれぞれ辛い時期のお願いになってしまうのですが、
うちの羊羹をご自宅用はもちろん、母の日(5/10)、父の日(6/21)、そしてお中元と、ぜひ贈答品の発送にお引き立て頂けると嬉しいです!
(予約頂けましたら責任持って到着希望日時にお届けします。クレジットカード決済も可能です。)

弊社の羊羹は賞味期限は約4ヶ月と備蓄にも向きますし、ミニサイズは小分けになっております。
どうかよろしくお願いします!
https://www.suzukitei.com/
*************************************************

 

20191227_suzukitei

年末年始は、元旦のみお休みとさせていただきます。

元旦以外は、通常通り 8:00~17:00まで営業しております。

年始のご挨拶用にぜひ、福梅・上生菓子などご利用ください。

5月1日より、令和元年がスタートしましたね!
”令和”の焼印を作って、どら焼きや金つばに押そうかという案はありましたが、

”平成最後の~”

”令和焼印の新商品”
という流行りには乗っておりません(*^^*)

さて、天皇陛下の御退位に辺り、
北日本新聞さんに取材を受け、
『献上された県内名産』 という特集に掲載頂きました!

天皇陛下

昨年、全国植樹祭に来県された天皇皇后両陛下。
その際に、献上させて頂いた御菓子です。

皇后様に
「何という御菓子ですか?」
「美味しいですね」

と言って頂いた御菓子です。

(形は違いますが、お味は一緒です。全国発送も可能です。
水ようかん『白杢目』
https://www.suzukitei.com/mizuyoukan.html)

天皇皇后両陛下の横で直接ご説明出来なかったという心残りがありますが、
またそれは新天皇皇后両陛下にさせて頂けるよう、精進したいと思います!!

令和時代も鈴木亭をよろしくお願いしますm(_ _)m

追伸:新天皇皇后両陛下には、
1999年にインターハイで来県された際、杢目羊羹を召し上がって頂いています。
杢目羊羹
https://www.suzukitei.com/youkan_mokume.html

東京は開花宣言がでましたね~。
富山も今朝は不思議な暖かさ。
日中も20℃近くまで気温が上がって、もう春なんでしょうね^ー^

さて、そんな暖かくなり始めたこの時期に、
『髙島屋 ローズキッチン』という冊子に杢目羊羹を掲載頂きました!

20190319 201903192

髙島屋さんの会員さんに配布されるカタログで、見ると美味そうな物ばかり(笑)。

”年輪を刻む羊羹”ということで、「平成最後の~」とうたいたいところでしたが、
どうもこの表現は多用されて安くなっている感があるので止めました^^;

ぜひこの機会に髙島屋さんの会員さんにお引き立て頂けると幸いです♪https://www.suzukitei.com/youkan_mokume.html