(高島屋百貨店、会報誌4月号より参照)

『お福分け 櫻、桜、さくら。とりどりに』
いや~写真もコピーも素晴らしいですね。
杢目羊羹”桜”が高島屋さんの会報誌(2013年4月号)にて紹介されました。

ほんとうちの御菓子じゃないかと思うくらい綺麗に撮って頂きました 逆さしてもプロの仕事には敵いませんね


(高島屋百貨店、会報誌4月号より参照)

実は高島屋さんで杢目羊羹”桜”を見たお客様から、
「お取り寄せしたい。」、
「入学御祝いに使いたい。いつまで作っておられますか?!」、
「見た目も素晴らしいけど、美味しい羊羹でした。」という声を頂いています!!

嬉しい限りです。陳列期間はいつまでかはわかりませんが^^;
桜の花が楽しめる時期は陳列頂けると思います。


高島屋 『銘菓百選』
新宿店 名古屋 高崎 日本橋 大阪 横浜 玉川 泉北 岡山 米子 京都 立川 港南台 堺店


にてお取り扱い頂いています。 桜の時期に、ぜひ”お福分け”の一品としてお引き立てください

『全国各地に杢目羊羹の”桜”が咲きます』

先日新宿高島屋さんでの杢目羊羹『桜』の陳列をご報告させて頂きました。
おかげさまで好評頂き、全国の高島屋さんでもお取り扱い頂くことになりました

高島屋さん、杢目羊羹”桜” 陳列店舗一覧(予定含む)
3/3~ 新宿店
3/14~ 名古屋、高崎店
3/17~ 日本橋、大阪
3/20~ 横浜、玉川、泉北
3/21~ 岡山
3/26~ 米子

和菓子”銘菓百選”に陳列予定となっております。
1店舗1店舗、陳列されている様子を見に行きたいのですが、残念ながら私は富山に・・・
入学卒業の時期とドンピシャですので、御祝や御祝返しにお引き立て頂けないかなと

全国のお客様に杢目羊羹を知って頂く最高のチャンスを頂きました。
杢目羊羹を食べた事がない方にぜひ食べて頂ければと富山より願っています。

昨日3/3より、新宿高島屋さんに杢目羊羹『桜』が陳列開始しました!

富山はまだ雪がちらつくのですが、東京は晴れたら20度近くなるらしいです
そんな東京は新宿で、桜の杢目羊羹が陳列されております。

味は棹物と全く一緒なのですが、 見た目が可愛いのでお土産や内祝(御祝い返し)
にお引き立て頂く一品です。おそらく桜が散るまでは陳列されると思います
(実はよくわかっていない^^;)

富山県出身の方や、杢目羊羹を食べた事がない方にぜひ食べて頂ければと富山より願っています。
新宿に行かれるお客様はぜひご利用くださいね!!

さ~~ひな祭りが目前!
3日掛かりで作る道明寺の桜餅で、ひな祭り分はすでに仕込みが始まっておりますo( ̄▽ ̄o)

個人的には粒餡-牛皮-抹茶きな粉のうぐいす餅もかなりのお薦めです
全て職人手作りの桜餅、そしてうぐいす餅をこの時期にぜひご賞味ください♪

鈴木亭で約10年前より続く和風のバレンタインデーチョコ。

製造量に限りがあり、毎年宣伝を全くせずに完売情報だけをアップしていたこの品。
今年は見事にケーブルTV富山さんに発見され取材を受けました。

1週間に渡り1日4回、しかも5分も流れると聞いて焦。お客様が去年より来店されるのは確実だなと、
HPやブログでは販売中止させて頂きました。
来店頂いたお客様にご迷惑掛けずにお渡し出来たらという願いだったのですが、
とうとう昨日2/12に予約分も全て完売となりました ありがとうございます。

実はこのチョコかなり美味しいのです。 美味しくないと長年売れ続けないと思っています。
見た目はチョコなのですが、中身が変り種。 梅のあんこに始まり、焼き栗、紅羊羹に抹茶羊羹。
これらの”和”の材料とココナッツやホワイトチョコなどが絡んでます。

ケーブルTVさんのおかげで今年は例年に無く沢山販売させて頂きました。
お買求め頂けなかったお客様、興味あるお客様はぜひ2014年によろしくお願いします